CDせどりがスルメジャンルのワケ
「札束の風呂へダイブ」
とか
「南国の別荘へバカンス」
とかって憧れます?
バカンスなら数日程行ってみたいですが…
札束の風呂、全然楽しそうじゃないですよねw
こんばんは~、よしなおです(´∀`)
僕同様、皆さんはせどら~ですので、お金にはかなり興味があると思います。
自由な時間も手にしたいですよね。
かといって
よく見る「フェラーリを乗り回す」金持ちの描写。
僕は全然惹かれません。
あなたもそうじゃないですか?
もし車を好きなら、惹かれるかもしれませんが。
僕だったら現実的に
午前中に仕事を済ませ、ちょっと遅めの昼ごはんをお気に入りの店で。
コーヒーを飲みながら軽く読書をして、友人が集まっている場所へ出かける。
僕の場合はゲーセンが多いですけれども、カラオケやダーツでもいいですね。
人が多く集まるようだったら遊園地へ行ってみたり
どこかホールを貸し切って、イベントを行ってみるのもいいかもしれません。
個人では、週に2回ぐらい映画を観たいですね。
僕は映画が大好きなんですよ(´∀`)
あれ?普通すぎかな。
でも、しょっちゅう海外旅行とか行っていたら疲れますよw
結局帰ってきたらグダグダしてしまいますって!!
なになに?
でも夢がなさ過ぎ?
ではもっと自由っぽく
「食べ歩き旅行」がしたいです(`・ω・´)
というか
旅先で仕入れもしたいかなw
僕の場合は仕入れが趣味みたいなもので、結構好きです。
宝探しは楽しいですよ~。
旅先で小さな店を見つけて、いっぱい仕入れられた日には(^ω^)
仕入れた商品は出品代行へその場で送ってしまえばいいですし
その店で送れなくとも、配送業者まで運ぶだけ。
もしくはファミリーマートでも宅急便が可能です。
食べ歩きをして、仕入れをしても手ぶらでいれて
ちょっと街外れを観光してもいいですし、ちょっといいホテルに泊まってゆっくりするのもよし。
こんな生活に惹かれます。
自由な時間、お金があればできる生活ですけれども
この生活をするためには、まだ僕に足りないものがあるんですよね(´ω`)
「せどりで稼げているのに、なんで!?」
と思うかもしれませんが、これには理由があるのです。
実は…
CDせどりがちょっと苦手なんです(´・_・`)
「だから何でCDせどりの話?」
と思いました?w
すみません、ちょっと順を追って説明します(´ω`)
最近流行りなのが、ゲームや家電の高回転率商品です。
商品の在庫はない方がいいですからね。
すぐ現金化できる商品は優秀ですから。
しかし
確かにゲームや家電は非常に回転率がいいのですが
逆に回転率が良すぎて、在庫がすぐになくなってしまいます。
言ってしまえば利益率は悪いし、仕入れを頻繁に行わないと在庫がなくなってしまう。
これだと頻繁な仕入れが必要となってしまいます(´・ω・`)
確かに回転がいいため、仕入れた商品がすぐ現金化されて手持ちはドンドン増えるのですが
仕入れに時間を沢山取られてしまっては、時間的自由ができませんよね?
でも、CDせどりなら
超余裕。
回転率が悪いというデメリットが、まさかのメリットへ。
例えば先ほど話した食べ歩きの旅行。
フッと寄った店で高利益のCDを20本とか仕入れられたら…?
それだけで1週間は自由な時間が作れてしまいます(`・ω・´)
お分かりですか?
高利益商品ばかりを扱えば、仕入れにかける時間と回数が減るため
時間の融通が利きやすくなるのです(´∀`)
つまり
CDせどりさえ得意にすることができれば
僕の理想とする食べ歩きや自由な日常が手に入れることができるでしょう。
実はこの前からちょっとお勧めしたかったのが
「CDせどり」についてだったのです。
「なんだ~、今更」
「昔からあるジャンルじゃねーか!!」
いたいいたい、モノ投げないで(´Д`)
けれどもあなたを含む周りの方で、CDせどりを極めている人はいますか?
知り合いのせどらーさんには、ほとんどいませんよね?
有名なCDせどらーさんは沢山いるように感じますが、身近にはほとんどいないと思います。
何故か。
単純に「大変」で「面倒」だから皆スルーしているのです。
CDせどりを人が避ける1番の理由が
「CDの総数」
間違いありません。
CDは本に次ぐ種類の多さ。
更に、帯なし商品はキーワード検索や規格番号で検索をしなくてはならないため、時間かかること間違いなし。
本よりも総数は少ないのに
検索には時間がかかるし、売れ行きを判断するのが難しいし
なんて大変なジャンルなんでしょう(´Д`)
誰もが避けているCDせどり。
しかし、これを逆に身につけてしまえば…?
今の仕入れは相当楽になりますよ。
時間がない副業の人が、大きく稼ぐパターンは2種類あります。
1つが「トレンド商品を追って高利益を出す人」
1つが「CDに関する強い知識を身につけて、実店舗をサラッと見て仕入れる人」
あなたはどちらがいいと思いますか?
察しのとおり、僕はCDせどりを推します。
トレンド商品も高利益を上げることができますが、常にリサーチをしないといけませんからね。大変です。
反面CDせどりは最初が大変ですが…、身に付いた知識はずっと使えますからね。
後々楽になることを考えて、僕はCDせどりの方がいいと思います。
実際に僕も「修行」の一貫として、ブックオフへCDの仕入れに行ったりしますが
知識がほぼゼロの僕が片っ端から調べても時給は軽く出ます。
そしてたまに見つかるプレミア商品( ̄▽ ̄)
結局、みんな面倒だからやらないだけなんですよねw
だからこそ
極めたら強いジャンルだと僕は思っています(`・ω・´)
実際にCDせどりがどれだけ美味しいか、1つ例を挙げてみましょう。
この前の懇親会で、SさんがCDせどりについて話してくれたのですが
内容が
2000円⇒7980円
とか
5000円⇒55000円
とか、他のメディアでは考えられないものです。
しかもこの2000円の商品、1個出品しているからって店に残してあるんだってw
「いや、そこは買っておこうよ!!」とみんなに突っ込まれながらも
副業のSさん、とてもいい利益を出せています。
上の商品は、裏初回限定盤(アマゾンで明記されていない初回盤)で
下の商品はランキングが悪いCD-BOX(ヤフオクに出して3日で売れたそうです)だそうです。
普通の人ならまずスルーしてしまう商品ですが
Sさんの目から逃れることができなかった。
Sさんはアダルティな話だけかと思いきや、CDの知識がかなり豊富ですからねw
そろそろ月収20万円いくと思いますよ~。
というか、行っていない方がおかしいw
前にも書いたと思いますが
Sさんにとって「検品」と「出品」が壁だそうで(^ω^)
知識があればどのジャンルよりも稼ぎやすく、時間が作りやすいCDせどり。
僕も中古CDに手をつけようと思っているもののなかなか手付かずw
けれども今の流行りが家電などの高単価商品に移っている今
原点に戻ってのCDせどり。
「今更ブックオフへ通うのは古い」
と僕はついこの間まで思っていましたが
逆に、今はブックオフの方が狙い目かもしれませんね。
現在流行りの家電せどりは、量販店の目も厳しくなった上、ライバルが非常に増えてきています。
流行りは流行ってから乗ったら遅いので、今は逆に手薄なCDせどりを極めて見てはどうでしょうか。
僕はこの前から、CDをガチ仕入れをしているところです。
はっきり言って、CDせどりは超狙い目です。
商品知識がなくとも、店の値付け方法を知ることにより、店攻略をすることが可能。
僕はいつも通り、店攻略から始めますよ~(´∀`)
ポチってくれると励みになります(・∀・)ノ

【メールマガジン】
タグ:せどり